top of page

東海大学 医学部 基礎医学系 生体機能学領域
応用分子生理学研究室
心臓ペースメーカ組織の機能・形態と疾患の研究、不整脈治療への応用
東海大学医学部基礎医学系・応用分子生理学研究室(中尾研)では、
心拍数を制御するペースメーカ組織である心臓刺激伝導系を主な研究対象として基礎医学研究を推進しています。
Home: Welcome
募集中
いっしょに研究を進めていただける大学院生(修士・博士)を募集しています。学振DC・PDほか奨学金・研究助成への申請を積極的に支援します。有給の奨励研究員(博士課程・ポスドク)制度も利用できます。研究内容に興味を持たれた方、まずはこちらからお気軽にご連絡ください。見学も歓迎です。
Latest News
21 Oct, 2025
Journal of Physiological Sciencesに論文「Doxorubicin-induced sinus node dysfunction associated with mitochondria and nuclear impairment in a mouse model」が掲載されました。
22 Sep, 2025
し、ポスター発表にて活発な議論を交わしました。4年に1度のこの学術集会は次回は日本(神戸)にて開催されます。Instagramはこちら。
4 Jun, 2025
大谷かごめ@さんにメンバーのイラストを描いてもらいました。細胞や機器のイラストも描いてくれるようです。
8 Apr, 2025
2025年度が始まりました。奨励研究員 Dr. Alphonse Boché を迎え、3人体制にて研究推進に取組みます。

bottom of page